〒871-0056
大分県中津市片端町1366-1
電話:0979-22-0679
FAX:0979-24-3516
開館時間:午前9:00~午後7:00(開館日 全日)
中津駅から
車で5分(徒歩15分)。
中津駅北側の県道108号線を北九州方面へ進み、新中津市学校前の交差点を右折し中津城方面へ。
大分・別府・宇佐方面から
国道10号線を北九州方面へ進み、新山国大橋手前を右折、国道212号線を北上し中津駅方面へ。
豊前・吉冨方面から
県道113号線の山国大橋を渡って左折し、道なりに直進、魚市場の交差点を右折し県道108号線へ、新中津市学校前の交差点を左折し中津城方面へ。
※なお、平日はコミュニティバス(豊前・中津線)がご利用できます。
中津市民病院前から中津駅北側を経由し豊前市役所間を運行していますので、図書館最寄のバス停「図書館入口」をご利用ください。
①図書館西側駐車場(32台 ※身障者用駐車場2台)
駐輪場有り
②図書館正面玄関前駐車場(27台)
③図書館北側駐車場(6台)
④京町駐車場(33台)
※研修室・視聴覚室をご利用の方のために、 3・4の駐車場を設けています。
参加者の方はそちらをご利用ください。
中津における図書館は、慶応義塾二代目塾長を務めた小幡篤次郎の遺言によって、 生誕地である殿町(現在の新中津市学校)の340坪の土地と家屋・蔵書が寄贈され、 「中津図書館」として歴史が始まりました。時に明治42年(1909)のことでした。
蔵書は中津と慶応義塾に半数ずつが寄贈されました。
開館より3年後の明治45年(1912)には、財団法人「小幡記念図書館」と改称され、 昭和22年(1947)には中津市に移管されて「中津市立小幡記念図書館」となりました。
平成5年には、現在地(片端町)に新築移転、4月22日に開館。
平成15年、新築移転10周年(創設93周年)をむかえ記念式典を行いました。
そして平成17年、三光村・本耶馬渓町・耶馬溪町・山国町との合併をむかえ、現在に至っています。
1909年1月10日
中津図書館設立
11月14日、開館
1912年
「財団法人小幡記念図書館」と改称
1938年6月
改築
1947年1月1日
市に移管 「中津市立小幡記念図書館」となる
1974年6月16日
移動図書館開始
1991年3月29日
新図書館基本設計完成
1992年1月31日
新図書館実施設計完成
2月28日、着工
1993年1月26日
完成
2月10日、現在地へ移転
4月23日、開館
1995年10月25日
日本図書館協会建築賞 受賞
1998年4月23日
新築移転5周年行事開催
11月6日、公共建築百選建設大臣賞受賞
2003年4月23日
新築移転10周年行事開催
2005年3月1日
市町村合併により今の図書館の形となる
2013年11月2日
新築移転20周年行事開催
2015年10月3日
図書館システム更新・自動貸出機設置
2016年4月1日
開館時間の延長を行なう